パソコン

修理

去年の夏に壊れて放置してたインテルの無線カードようやく修理に出して戻ってきました。

そういえば

Macをバージョンアップしました。 使用頻度の高いブログエディタとか、アンプシミュレーターは動くことは確認。パラレルデスクトップはアップデートをしたら普通に使えました。 とりあえずインターフェースの外見が変わった。キーボードでWindows風にキー入…

PogoPlugの調子が悪い

PogoPlugのクライアントがバージョンアップを重ねるたびに改悪されている気がしてならない。使い始めた当時は普通に使えていたが最近はクライアント経由だとファイルのやり取りが満足にできなくなってしまった。 自宅に置ける手軽なクラウドというコンセプト…

wi2を申し込む

土日は外出時にMacBookを持ち出してカフェなどで文書を書いたりちょっとした仕事の調べものやネットをやったりするのが日課になっているのだが、ネット用の回線としてwi2を契約した。 元々au wi-fi経由でつないでいが、ここ1ヶ月で突然認証エラーが出てつな…

Wi-Fiアダプタいろいろ

前に取り付けたIntelのCentrino-AC 7230が壊れてしまった。3年保証がついているのでそのうち修理には出すがこのカード、消費電力が高いのか熱暴走はよく起こすし起動時にWi-Fiをつかまなかったりと動作がいまいちだったので換えることにした。intelの無線チ…

Bluetoothのスタックの話

Windows8にしてからの話だが、Bluetoothがチャタリングのように 途切れたりしてマウスが使えなくなったりする現象が頻発して 悩まされているのでBluetoothのスタックを変えた。 この時に触れているが基本的にWi-FiとBluetoothはIntelの物を使っている。 基本…

MacBook airのSDカードスロットの有効活用

最近は、このブログはスタバで書いていることが多い。 もともと無料で使えるスタバのWi-Fiを使っていたのだが、 去年auのiPhoneに乗り換えてからはauのWi-Fiが使えるようになった。 おかげで、20代の自堕落生活(呑んで、ひたすら寝て起きたら夕方)も改善され…

Macのスリープ設定

自宅で使っているMac miniの話なのだが、Marvericksにアップデートしてから スリープから復帰しないという不具合が続いていた。 OSのバグが原因なのか、取り替えたSSD,メモリが原因なのかが よくわからないが、ある程度情報が出てくるまでスリープの設定を …

アップデートいろいろ

ブログを書いていない間 Windowsを8.1にアップデートしたり Mac OSを10.9にアップデート Windows8.1になってようやく起動して即デスクトップにいけるように なって少し使い勝手がよくなった気がする。 あのタイル状のインターフェースはWi-Diとかを使って持…

自宅のネットワーク環境を再構築

気がついたら10月下旬 2013年も残すところ後1ヶ月となった。 20代もあっという間に駆け抜けたなという印象だったが 30代はさらにあっという間に過ぎ去っていくのかもしれない。 2013年の総括は今年最後に取っておくとして今年も環境が変わったり 新しい出会…

久しぶりのインテル

今年に入って一気に仕事が忙しくなってなかなか更新できず。 2月頃の話になるがパソコンを新調した 。 来月にはインテルの新アーキテクチャーがお披露目という時期だが 2月頃なのでIvy Bridgeで組んでいる。 この時にまだまだ使えそうとか書いた矢先だった…

ホコリ防止

少し前の話になるが、Mac miniにUSBハブをつないだ。Mac miniはデザイン重視のためかフロントにUSBコネクタがないのでUSBストレージを刺すときやカードリーダーを刺すときに不便だった。使いやすさを考えて写真のように上向きに設置したのだが、ホコリが入っ…

完結・Time Machineを低コストで導入したい

前回の続きですが、Pogoplugのキャンペーンに申し込んで 1週間後にPogoplugのデバイスが届きました。 でっOpenpogo化を試みたんですがあえなく失敗。 Linux触るのなんて大学の時以来だからなぁ・・・・・・ 今後Linuxを触れるというのもできるようになりた…

MacにWindows8評価版をインストール

先日はMacBook AirにWindows8RP版をインストールした エントリーを書いたが今回はデスクトップ(Mac mini)にWindos8評価版を インストールした。 Boot Campを使ったインストールの流れは、Windows7とあまり変わらないが 注意点だけ自分への備忘録に ・アップ…

続・Time Machineを低コストで導入したい2

さて、昨日の日記でTime Machineの導入と対応している NASの検討ということで〆たが、もう1つ方法を見つけた。 PogoPlugにLinuxを入れて(Open Pogoと言うらしい) サーバーを構築し、Nettalkをインストールすればよいのである。 (やっている例が多数見つ…

Time Machineを低コストで導入したい

Macユーザーなら、たいていの方は知っているとは思うが 最近のMacにはTime Machineという標準で且つ強力な バックアップユーティリティがついている。 我が家もMacを2台導入したので、導入を検討している。 でっ調べてみたらappleが提唱しているやり方は以…

プリンタが壊れた

長年使っていたプリンタが壊れてしまった。 もともと使っていたプリンタは、キャノンのMP500という機種で 買ったのはおそらく社会人2年目で実家を出て一人暮らしを始めた あたりだったので、2005年頃だったと記憶している。 約7年間大きなトラブルなく…

パソコンの不調とIntelのロードマップの話

書斎で使っているパソコンの調子が最近悪い。 症状としては、電源がたまに入らない(しばらく粘ると復帰)とか 使っている途中に電源が切れる等おそらく電源周りのトラブル である可能性が高いのでこの際電源ユニットを交換するのと同時に これまた壊れた可能…

MacでWindows8いろいろ

MacにWindows8をインストールして色々使ってみた。 といっても今回Windows8のアイデンティティでもあるメトロの アプリをほとんど使っていなく、立ち上げてほぼいつも通りの デスクトップでブラウザを立ち上げたりLibreOfficeで文書を書いたり しかしてい…

MacBook AirのBootcampにWindows8をインストール

今年出ると言われているWindows8のRP(Release Preview)を Macにインストールした。 Bootcampに入れておけば後々必要なくなった時に消すのが 簡単なのでこういった用途に便利。 さて、入れて少し使ってみた感想なのだが、非常に使い勝手が 悪いアップデート…

Mac miniのディスプレイを変える

先日Mac miniのディスプレイが壊れてしまったので 買い換えた。 元々Mac miniには私が大学生の時に買った17インチの液晶モニターを 使っていたのだが、8年もよく持ったほうだと我ながら感心した。 近所の電気屋で新しいモニターを物色したのだが液晶も値…

マジックマウス

久しぶりの投稿。 今年度から部署も変わってしばらく四苦八苦してました。 タイトル通りなのですが、リビングのMac miniのトラックパッドを マジックマウスに変えました。 ノートに限っていえば、トラックパッドで問題ないのですが、デスクトップは マウスの…

Mac miniのメモリを交換しました。

タイトル通り。 交換前はもっさり感が如実だったが解消され快適に Free memoryをインストールしてメモリの使用状況をモニタしているが Lionだとコンスタントに3〜4GBくらいは消費している感が メモリの容量に応じていることも考えられるのでわからないけど…

seesaaブログをScribeFireで設定

メイン環境をMacにして切実に困るのは何かにつけてツールの数が少ないということに尽きる。ブログエディタに関してもWindowsだったらLiveのWriterを使えばいいのだがMacはフリーをベースで探したら使い勝手がいいというものが見当たらない。色々調べてみてSc…

Mac miniを買いました

リビング用にMac miniを購入。 別にiMacでもよかったのだが、押入れに眠っていたディスプレーを 使いまわしたかったのと我が家でクアッドコアのパフォーマンスを フルに使うことはそうそうないだろうということでMac miniに 今回買ったのはいわゆる梅モデル…

MacBookAirにパワーサポートのリストラグをつけてみました。

ブログのカテゴリにパソコンとか追加しようかな? タイトルのごとくですが、Macにリストラグをつけました。 Macの外側を保護しているカバーと同じくパワーサポートのものです。 トラック部分の保護フィルム込みで大体2000円くらい。 私みたいに手が汚い…

コンセントBox

整理整頓の話 ガジェット好きな家主(私)のせいで、最近リビングのコンセントの絡まりっぷりが ひどくなる一方になってきた。 害がないなら放置してもいいのだろうが、火災の心配もあるので整理してみた。 用意するのは、コンセントBoxとスパイラルチューブ…

MacBook Airを修理に出す。

ちょっと前の話だが、買ってすぐにMacBook Airが壊れてしまった。 起動していつもどおりパスワードを打ち込んでログオンしようとしても ログオン出来ず、最初はパスワードを打ち間違えたのかと思い キーボードをガン見で確認しながら打ち込んでも結局ログオ…

持ち歩き仕様

MacBook Airを買ってからあまりの軽さに驚いている。 下手したら前使っていたネットブックより軽いのではないかと 思ってしまう。 13インチのノートでこの軽さは衝撃的だ。 しかもストレージはSSDなので起動も早い。 あとは何よりMacOSはUNIXベースなのでCの…

MacでC言語を触る

前回のブログでXcode4を入れたので早速試してみた。 XcodeはMacとかiOSのアプリを開発するための開発環境だが ベーシックなCのコンパイラとしても使える。 アプリの開発はやらないけど勉強のためにCのコンパイルができる 環境が欲しい理数系の学生さんにはう…