Wi-Fiアダプタいろいろ

前に取り付けたIntelCentrino-AC 7230が壊れてしまった。
3年保証がついているのでそのうち修理には出すが
このカード、消費電力が高いのか熱暴走はよく起こすし
起動時にWi-Fiをつかまなかったりと動作がいまいちだったので
換えることにした。

intelの無線チップで11acに対応しているのはこれしかないので
なんとも残念なところだが。

買ってきたアダプタ①
IMG 1031
PLANEX GW-900D
11acアダプタの中でも抜群に安かった。
が。。。。いまいち安定せず。

自宅の環境がルーターとPCが離れているため5Ghz帯を使う11acは元々不利なのだが
それ以上に、2.5Ghz帯の11nも切断されたりイマイチだった。
USBのアダプタ があまり好きではなかったので残念ながらお蔵入り。
この先ドライバが更新されて安定動作するようになったら。。。。。

(追記)
いろいろ調べてみたらどうやら古いドライバであればそこそこ安定して
動くらしいです。 

買ってきたアダプタ②
IMG 1028
Intel Wi-Fi Link 5300」
アンテナが3本配線可能で3本つないだら450Mbpsで通信ができる優れもの。
ただし、Centrinoカードと違ってWi-Diなんかには対応していない。
対応していなくても今のところ対応している機器がほとんどないので安値で
miniPCI対応のアダプタを探すなら最有力候補。
この手のアダプタでちゃんとドライバが公開されているのってIntelぐらい。
そして安価なのでこの手のアダプタなら最有力候補。
 
ちなみに動作は 抜群に安定。
かなり古いデバイスなのでドライバも安定しているんだと思われる。

買ってきたアダプタ③
IMG 1027
Intel Centrino-N 6235
これもIntel製。
今のところ最後に買ったこれを取り付けて運用しております。 

Wi-FiBluetoothがコンボになっているやつ。
これも発売されてかなりの年月が経っているためかドライバが安定。
速度は、300Mbpsだが速度的には十分。
 
1世代前のフラグシップなカードなので値段も安価。
用途としては、11b/gにしか対応していない環境のアップグレード用途には
いいかと。

結局今は3の6235で運用中。
前述のようにルーターと距離が離れている上に壁をはさんでいるので電波帯は
2.5Ghzで安定稼働中。

 

ついでにこれを機にキーボード、マウスはBluetoothをやめてロジクール
安いやつを取り付けました。
なんか、ユーテリティ(setpointとかいうやつ)が動かなかったけど
いろいろ調べるとどうやら、Visual C++ 2008 Runtimeとかをインストールしないと
動かないらしい。
ロジクールのサイトには何も書かれていなかった。)