MacBook Proで使用している周辺機器まとめ

普段持ち歩いているMacBook Pro2016について。 MacBook AirからMacBook Proに持ち替えて1年くらいになるが、使っている周辺機器の類についてまとめてみた。

家用の環境

クラムシェルで家のモニターにつなげるように、最低限の環境を構築してあります。

使っているもの

AUKEY USB-C to VGA 変換アダプタ

自宅では机の上に自作のデスクトップを置いて使っていますが、デスクトップで使っているモニターに繋いでMacで作業したいなぁということがたまにあり、既存のモニターに使えるように購入しました。 MacBook Proをデスクトップライクに使いたいんであれば、PDに対応しているUSB-C搭載のモニターを使うのがスマートなやり方だと思いますが、USB-C対応モニターの種類もまだまだ少なく、値段もそれなりなので、あまり使用頻度がない今の所はこれで満足しています。

Nintendo Switch ACアダプター

机の上でのクラムシェル用です。 MacBook Proとしては39Wの電源として認識しています。 コスパもまぁまぁよく入手性もいいです。

Logicool K370+M585GP

マルチデバイスのキーボード・マウスです。 当初は自作用、MacBook Pro用とそれぞれ1セットずつ机の上に置いていましたが、置き場に困ったりするためマルチデバイスのものキーボード、マウスにそれぞれ交換しました。 最近のロジクールのこの手のマウスにはFlowという機能がついていて、せっかくなので試してみましたが我が家では用途としては微妙でした。 モニターが2台構成とかになっていれば有用な機能かとは思われますが、我が家の環境は端末2台に対してモニター、キーボード、マウスを共用している環境ですのでそこまで使えるものではありませんでした。

ちなみに、モニターケーブルとACアダプターについては、ダイソーで買ってきたスパイラルチューブで巻いています。 今の所はMacBook Proを机上で使用するときは複合機の上にMacBook Proを置いてモニター、電源をつないで使っています。 MacでPC用のキーボードを使うと使い勝手が微妙なので、「karabiner-elements」というユーテリティで使い勝手は合わせています。

今の環境で概ね不満はないですが、強いていうならモニターはUSB-Cに対応しているモニターが欲しいかなとは思います。 ケーブル1本でモニター接続と充電を兼ねることが出来る環境に興味があるというか・・・

持ち歩き用の環境

MacBook Proですが、重さは大体1.3キロぐらいで13インチのノートということも相まって持ち歩くのもそこまできつくはないので休日はわりかして持ち歩いてスタバなりでドヤって使っています。 というわけで、私のMacBook Pro完全防備といってもいいくらいに各種カバーが取り付けられています。www

USB-C 充電器 RAVPower 36W 2ポート USB充電器

純正のものに比べて出力は小さめですが問題なく使えてはいます。 持ち歩く荷物を少しでも軽くしたいと思い購入しました。 USB-Cに加えて通常のUSBもついていますのでiPhoneなんかも同時に充電することができて便利です。

カバー(AVIDET New Macbook Pro 13インチ 2016 ケース 衝撃吸収バンパー )

これまで使用していたポータブルタイプのMacBookには、パワーサポートのエアジャケットを使っていましたが、なぜか現行モデルのものは販売されていませんので、MacBook Proを入手した時にAmazonで似たようなものを購入しました。 ちなみにかなり少ないロットでの生産だったぽく2018年2月現在売られておりませんでした。

トラックパッド保護フィルム

これも、入手した当時はパワーサポートのものがなかったので、中国製のものをつけています。 違和感は意外とないです。 2枚入りだったので、先日張り替えました。

液晶保護フォルム

タッチバーのパネル用のものとセットになっていました。 普通に問題なく使えています。

キーボードカバー

私の嗜好の話になりますが、コーヒーを好んで飲んでまして、休日は喫茶店、カフェなんかに持ち込んで使うことが多いです。 飲み物がこぼれて不測な事態を防ぎたいので歴代のポータブルマシンには必ず、この手のキーボードカバーをつけています。 先代のMacBook Airの時はmoshiというメーカーのものをつけていましたが、当時入手できたものを、それなりにフィットするんで使い勝手についてはあまり不満はありませんが、ブラック塗装になっているのでmoshiのクリアのものに変えるかも。。。

内側保護

これについても、MacBook Airで愛用していたパワーサポートのリストラグを使いたかったが、現行のry