Surface用のACアダプタを買い替えた。

休日に持ち歩くモバイル端末をSurface laptop go2に買い替えたのだが、電源周りはMacBook Pro の時から使っているUSB-CのPDタイプのものを使っていた。 買ってそれなりの年数もたち、最近は小型化されて大容量のものがリーズナブルな値段で出回ってきたので買い替えることにしました。

今回買ったもの

  • PowerPort III 3-Port 65W Pod
  • Anker製ACアダプタ
  • 3ポート(2×USB-C,1×USB-A)搭載
  • 最大出力65W
  • 近所のドン・キホーテで6000円で購入

ここ数年でACアダプタだったり、お掃除ロボットなんかで有名なAnkerの製品です。 寝室に初代Soundcoreをそういえば置いてたなぁ。。。*1

とにもかくにも小さい

最近のAppleだったりGoogleのガジェットと似ててパッケージが最小限で付属のマニュアルなんかも最小限といったところ*2

これまで使っていたACアダプタが確か出力が45Wだったので出力も上がりましたが、サイズはだいぶ小型化しております。 これでスマホを充電しつつSurfaceも充電といったことができたりSurfaceへの供給する電力は減りますがSwitchなんかも同時に充電といったことができます。 GaN半導体が普及して小型で高性能なACアダプタが流通しているといったところでしょうが小型化しております。 Surface純正に比べるとさらに小型化。

モバイル用のPCなんで荷物も最低限にしたいものです。

*1:ほとんど使っておりませんが。

*2:パッケージの写真撮り忘れた