ストラトもどきの回路を触ったわけですが

ピックアップを交換したり、サーキットを交換したストラト(もどき)だが サーキットにガタ*1が来てしまったので、回路を全部組み直しました。 このカスタム回路、ピックアップ3つ出力で太い音が出せたり、色々面白かったんですが残念です。

maknak.hatenablog.jp

買った物

f:id:maknak:20200211133620j:plain:w300

ストラトの一般的な回路構成に必要な部品一式買いました。

  • CTS製ポッド500K Aカーブ×3
  • CRL製5Wayスイッチ
  • BELDEN#8503 ブラック/ホワイト各2m
  • KESTER#44 3m
  • SPRAGUE ORANGE DROP 0.047μF/600V

5wayスイッチは職場近くのハードオフで1600円で売っていたのを購入。他はAmazonさんで調達しました。 CTSのポッドだったりは、ほとんどSCUDの取り扱いのものでした。

とりあえずは、一般的なストラトの部品にしました。 後は、今回部品類が全部ミリ規格からインチ規格のものになるのでノブもセットのものを購入しました。

回路図

Google先生に「ストラト 回路図」と言うキーワードで尋ねてみたところワンサカと出てきました。

そんな中で、ギタリスト/ベーシストなら一度くらいはお世話になったことがあるであろうサウンドハウスさんのページにわかりやすい回路図があったのでそれを参考にすることに。

www.soundhouse.co.jp

昔々は実家の近くにショールームがあったので結構お世話になってました。*2

いざハンダ!!

f:id:maknak:20200211133657j:plain:w300

とりあえずハンダづけ開始!! 基本的に私の場合ですが、ポッド裏の配線は60Wで、その他端子の部分は30Wとコテを使い分けています。

前回の改造の時に使ったアースラグはそのまま使いまわしましたのでハンダの箇所はそんなに多くなかったためか、所要時間大体2時間くらいで終わりました。

ワイヤーですが、前回使ったMONTREUXだったり、元々の回路についていたクロスワイヤーをそのまま流用したので、今回買った8503は使ってません。

f:id:maknak:20200211133723j:plain:w300

回路の結線後にピックガードをギターに取り付けて、アンプで軽く鳴らしてみたら、いつものストラト(もどき)の音が! 取り付けているセイモアダンカンのピックアップの特性からか、ストラト特有の鈴なりサウンド! 時間がある時に楽器屋にセットアップに出さないとなぁ

*1:プッシュプルスイッチの故障だと思いますが、センターピックアップの音を拾わなくなってしまいました。

*2:スーパー銭湯を経営していたり、今はわかりませんが昔は家具も取り扱っていた記憶があります。