車のヘッドライトをメンテしました。

家族の車に乗っていた時にふと気付きましたが、ヘッドライトの曇りが 目立ってきたのでメンテナンスをすることにしました。 ちなみに、ヘッドライトの曇りですが、車の見た目が見劣りしてしまうというところと、あまりにもひどいと車検に通らなくなってくる可能性*1もあります。 カーショップ、ディーラー等で3000円程度で作業してもらう事もできますが、今回は自分でやって見ることにしました。

買ったもの

ヘッドライトレンズの曇りとりとコーティング剤は以下のやつです。

  • Soft99
  • LIGHT ONE ヘッドライトリフレッシュ
  • クリーナー、コーティング剤セット
  • 近所のホームセンターで1000円くらいだった。

この手のクリーナーですが調べていると色んなメーカーから出ていますが、概ね色んなサイトで好評価だったSoft99のものを今回は購入しました。 別に、クリーナーを買わなくてもピカール、サンドペーパーで磨いて*2も効果はあるようです。

LEDヘッドライトは、定番のフィリップス製のものを書いました。

  • フィリップス製
  • 6200K X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight
  • H4バルブ
  • 色温度、6200K
  • 車検対応
  • 楽天で、11,000円で購入。

この手のLEDバルブですが、まずやたら安いバルブでフィリップス製とか謳い文句にしているものがありますが、あくまでもフィリップスのLEDチップを採用して組み立てはアジアとかが大半です。 フィリップスが組み立てて販売しているものだとだいたい1万は超えます。 安いものだとカットラインが出なくて車検に通らないというものもあるらしいので、今回はそこそこ信頼性のあるフィリップス製のものをセレクトしました。

結果

途中必死こいて作業に集中していたため写真はありませんが、左右合わせてだいたい20分くらい磨いてこのくらいにはなりました。 黄ばみは完全には取れませんでしたが曇りについてはそれなりに取れました。 今までノーメンテだったり、そこそこ年式も経っているのでこれでよしとします。 コーティング剤もついていたので最後に付属のスポンジを使って塗布しました。

f:id:maknak:20180430135038j:plain:w300

コーティングは半年くらいはもつらしいので次は夏頃に違うメーカーのクリーナーと コーティング剤*3で曇りとりはやっていこうかと思います。

f:id:maknak:20180430135034j:plain:w300

その後ハロゲンバルブからLEDバルブへの交換もやったんですが、かなり明るくはなりました。 少し不具合*4はありますが、まぁ概ね満足です。 コントローラーユニットの固定が少しめんどくさい*5ですが、バルブ交換だと思えば自分で作業できる範疇なのでコンパクトカー、軽自動車のちょっとしたドレスアップには最適だと思います。

*1:光量が足りなくなるほど曇るとは思えませんが。。。。

*2:クリアを削り取るのでクリアを吹かなきゃいけないとか書いてあるサイトもあったのでやりたくはない

*3:多分2回分くらいはありそうでしたが、これやった後に自分の車にも使ってなくなりました。

*4:なぜか、ロービームの時もハイビームインジケーターが薄く表示される。 ちなみにみんカラでも、同じ現象は報告されていた。

*5:私は、バッテリーの取り付けステーだったり、近くの配管部分にインシュロックで固定しました。