NASのディスクをリプレイスしました

Synologyに使っているディスクが死にかけていたので、元々パソコン用の安いディスクを使っていたこともあり 容量も逼迫していのでNAS用のディスクに交換をしました。

f:id:maknak:20201227143034j:plain:w300

今回買ったもの

現行モデルだと、容量によっては記録方式がSMR方式にしれっと変更されていてスペックダウン甚だしい と言われていますが、Amazonロジテック取り扱いの旧モデルがあったので4本購入しました。 それにしても、Raid5なのでディスクも4本必要なのは財布に痛い。。。。*1

ちなみに、この手のストレージ用途だと主だったところだとSeagate社のIron Wolfという製品がありますが、こちらは現行品もCMR方式が採用されている様です。 値段もRedはそう変わらないのでどちらを選ぶかは好みの範疇*2かと思います。

ちなみに、現品はこのようにWDのラベルの上からロジテックのラベルが貼られているものが来ました。 元はバルク品なのでWDのサイトにシリアルを登録することはできないらしい?

いざ再構築

普通に作業をしましたが、DSM上からディスクの取り外し→ディスクの入れ替え→Raidの再構成を 4本分繰り返して、ディスクのリプレイス作業は終わりました。 合間合間にやっていたので1週間かかりました。 リプレイス後は不良セクターを吐くこともなく安定稼働、容量も増加したのでまぁ満足。 これでまた当面の間はサーバーとして安定稼働してくれるでしょう。

今回回収したハードディスク(WD Blue)ですが、とりあえず何かに使うかな?

*1:次回のNASリプレース時は普通に2ベイのものにします。家庭用にRaid5とかはかなりオーバースペック

*2:経験上あまりSeagateって好きになれません